ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 展示情報 > 令和4度の展示情報 > 企画展「近代やまぐち鉄道旅行」開催について

本文

企画展「近代やまぐち鉄道旅行」開催について

更新日:2022年10月21日更新 印刷ページ表示

企画展「近代やまぐち鉄道旅行 忘れられた観光資源と当時の旅情」

チラシ画像

烏山民俗資料館チラシPDF [PDFファイル/4.61MB]

展示期間/観覧料

展示期間 令和4年10月22日(土曜日)から令和5年2月12日(日曜日)まで

観覧料  無料

場所

烏山民俗資料館 Gallery 2(大展示室)

展示概要

本年は、1872(明治5)年に新橋-横浜間で日本初の鉄道が開業され150年を迎えます。それより以降、日本各地に次々と設立された鉄道路線により、旧来の旅は、その姿を一変させます。陸路・海路による道中の危険もあり日数も不正確な旅から、時刻表に記された計画的な鉄道旅行ができるようになりました。そして日本各地の歴史ある観光地は、より商業的に開発され、さらには新たな観光地が次々に誕生し、ご当地自慢の名勝・奇勝・旧蹟・温泉・名物などで大勢の旅行者を出迎えるようになります。

本展覧会では、当資料館から皆さまに、そのような時代の忘れられた観光資源と当時の旅情を楽しむ山口県の旅行コースを提案します。明治期から昭和初期の旅行者が楽しんだ山口県の自慢の観光地を巡りながら、鉄道をはじめとする近代交通機関で旅行をした気分を追体験いただけると幸いです。

 

 

 

主な展示資料

主な展示物

山口県の近代観光地(下関、長府、川棚温泉、青海島、長門峡、秋吉台、萩、山口)などの観光パンフレット、写真絵葉書、観光ポスターなど。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)